2014/08/24

赤飯を作る

食べたくなったので、赤飯を作った。

本来は蒸して作るけど、蒸し器もないので、炊飯器で炊く方法。


材料
・もち米  3合
・小豆  80g
・塩  小さじ1/2
・水 800cc
・(お好みで)ごま塩



もち米は道産   はくちょうもち。
小豆は十勝産。



作り方
①もち米を研いで、ザルにあけて水を切る。

②小豆をサッと洗って、浸るくらいの水(分量外)と共に鍋に入れ火にかける。沸騰したらそのまま2〜3分煮て、茹で汁は捨てる。(アク抜き)

③アク抜きした小豆を再び鍋に入れ、分量の水800ccと共に火にかける。沸騰したら弱火にして、蓋をして30分ほど煮る。


④小豆が指で潰せるくらいの固さになったら火を止め、茹で汁と豆に分ける。豆は乾かないようにラップでもかけておこう。茹で汁は粗熱をとる。

⑤炊飯器に①のもち米と塩を入れ、④の茹で汁を釜の水量目安で2.4合くらい入れる。
(もち米を「炊く」場合は、うるち米の80%程度の水量にするとちょうどいい。)

水量を合わせたら、小豆をもち米の上に乗せて、炊飯器のメニューをおこわにしてスイッチオン!

⑥炊き上がったら、小豆が全体にまわるようかき混ぜる。


お好みでごま塩を振っていただきます。



note
本来、赤飯は蒸して作るもの。
研いで数時間浸水させたもち米を小豆の茹で汁に付けて、茹でた小豆とともにさらしに包んで蒸し器で蒸しあげる。

炊飯器で炊く場合は、直接水に浸かる訳なので、上記のように浸水なし、水少なめ、となるようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿