2014/03/13

何故かカポエイリスタはフェイジョアーダを作りたがる。

・フェイジョアーダ
・シュハスコ
・アサイー、、、

カポエイラを始めてから こんな単語によく出会う。

ブラジルの食べ物の名前。

乾杯する時は「サウージ!」

なんだか、だんだんとブラジルかぶれになってくる。

楽しいからいいんだ。


で、自分も例の如くフェイジョアーダをたまに作る



認識が異なっていたら申し訳ないが、
フェイジョアーダ とは、

(黒い)豆とタマネギ、塩漬肉、リングイッサ(ブラジルのデカいソーセージ)、ベーコンなどを煮込んだ料理。

黒い豆を柔らかくなるまで煮るので、出来上がりは(他の具も含めて)真っ黒い。

おしるこの赤みをもっと暗色にしたような、ってか、イカスミ料理かの如く黒い。


ただ、黒いフェイジョアーダだけがフェイジョアーダではなく、地域や家庭によって使われる豆や具が違ったりして、必ずしも黒いわけではないようだ。(あくまで伝聞だ)


フェイジョアーダの画像検索結果の一部。黒いのが多いが、普通の大豆を使ったようなのも見受けられる。美味しそうである。


フェイジョアーダの作り方なんてグーグル先生に聞けばいくらでも教えてくれる。

けど、ただ、

豆の水戻しと下茹でさえちゃんとやればそれなりのものが出来上がる

酒を飲みながらテキトーに作ってもそれなりに出来上がる。

さすがは家庭料理である。

こんな言い方したら世界中のお母さんたちから顰蹙を買いそうだ。

ちゃんと作ってるんだよ。。


この前結構うまくできた時の作り方載せるよ。。

手抜きだけどね!


材料
・黒大豆(豆)
・大正金時(豆)
・玉ねぎ(みじん切り)
・にんにく(みじん切り)
・ベーコン
・ウインナーソーセージ
・人参(みじん切り)
・ローリエ、塩、コショウ、サラダ油


え?なんで小豆を使ったかって?
どっかで見たんです。
ブラジルの黒インゲンマメに味が近いのが大納言小豆なんだって。
なかったから有り合わせの大正金時を使ったの。


作り方
1.豆を3倍容くらいの水に一晩浸す。←これ重要。
2.1を中火にかけて加熱する。
3.沸騰したらゆで汁を捨てて新しい水を入れて再び中火にかける。
4.食べられる固さになるまで2.3を繰り返す。
5.鍋に油を熱し、にんにくを炒める。香りが出てきたらみじん切りにした玉ねぎ、人参を加えて炒める。
6.短冊に切ったベーコン、3mmくらいに刻んだウインナーソーセージも加えて炒める。
7.香辛料、4の豆、かぶるくらいの水を加えて煮る。適宜アクを取り除く。
小一時間煮て塩コショウで味を整えたら完成。

ほら、簡単!


以前作った時は、豆を戻した水でそのまま茹でて、煮汁をそのまま使ったらえらく豆臭かったので、今回の水を数回替える作り方は嫌味な臭さはなく、豆も綺麗に煮れて美味しくできましたとさ。

今度は塩漬肉を作って、より本格的に作ってみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿